青森が誇る若手自力選手、新山響平選手。
競輪学校107期生の新山選手は現在27歳。
まだまだ若手と言っていい年齢なのにも関わらず、2020年にはG3レースで優勝もしています。
S級選手としては珍しく、先行逃げ切りにこだわりを持っている選手で、一度ペースを掴んでしまうと、番手選手の差し切りも非常に難しくなるほどの脚力を武器に勝ち星を量産しています。
見た目も、一見色白で、華奢な雰囲気すら有りますので、イケメン競輪選手といえば、必ず名前の上がる選手です。
そんな新山選手のレース展開やプライベートに至るまで色々ご紹介していきます。
新山響平のプロフィール・経歴

プロフィール
名前 | 新山響平(しんざんきょうへい) |
出身地 | 青森県八戸市 |
生年月日 | 1993年11月2日 |
身長 | 170.6cm |
体重 | 71.7kg |
血液型 | A型 |
登録番号 | 015034 |
期別 | 107期 |
級班 | S級1班 |
師匠 | 坂本勉 |
デビュー日 | 2015年7月6日 |
新山選手は、青森県八戸市出身の自力選手です。
実兄の新山将史選手も競輪選手で、兄の影響で自転車を始めたことが過去のインタビューで本人から語られています。
師匠は、坂本勉氏(57期 引退)で、坂本貴史選手(94期 師匠の息子)などと一緒に練習をしているそうです。
好きな食べ物は、カレーとりんご、嫌いな食べ物は、レバーとニンジンとのこと。
カレーに入っているニンジンはどうなのか気になりますね笑
競輪選手になるまでの経歴
中学時代は野球部に所属、自転車競技は高校生になってから本格的に始めたようです。
日本大学に進学したものの中退しましたが、国体に出場するなど、自転車競技で成果を残しつつ競輪学校に入学します。
卒業順位は10位だったとのこと。
ちなみに、同期選手には、取鳥雄吾選手や梁田一輝選手がいます。
デビュー後
2015年デビュー戦で初勝利を挙げ、そのシリーズでそのまま優勝を果たします。
同年12月、3場所連続優勝による特別昇級によりS級に昇進します。
2016年に行われた、ルーキーチャンピオンレースで優勝。
さらに、同年7月に開催された、函館競輪G3 レースで優勝を果たし、デビューからわずか1年余りで、記念レース優勝という快挙を達成します。(当時の新記録)
近況の成績も堅調で、F1レースクラスでは格上の存在として初日特選メンバーにも選ばれたりします。
新山響平のレースの特徴・勝率・競走得点

新山選手のレーススタイルは、逃げを主戦法とした自力選手で、打鐘辺りから先行体制に入り、そのまま逃げ切りを目指すスタイルで戦っています。
基礎情報(脚質・得意なバンク)
ホームバンク | 八戸自転車競技場 |
脚質 | 逃 |
得意な競輪場 | – |
得意な周長 | – |
好きな車番 | 1・4・9 |
逃げ主体の自力選手。
好きな競輪場や周長はなどは明言されていません。
好きな車番は、1・4・9とのことで、どんな意味があるのかは不明です。
競走スタイル(レース展開や特徴)
逃げ主体の自力選手で、徹底先行型と言っても良いくらい逃げに拘った走りをします。
データとしては、大体60パーセントが逃げ、40パーセントが捲りと言った感じで、逃げた時の勝率が高くなっています。
直近4か月の過去成績・勝率・競走得点
勝率 | 2連対率 | 3連対率 | 競走得点 |
50.0% | 60.0% | 65.0% | 115.35 |
勝率50%、三連対率は65%です。
出場レースの3回に2回は連に絡む計算になります。
車券からは外せませんね!
新山響平の過去成績・優勝歴

デビュー当時から、順調に勝ち星を積み重ね、G3の記念レースでは既に優勝経験もあります。
直近では、2020年11月開催のG1レース『競輪祭』で一次予選を1着で突破し、準決勝進出。
準決勝では、深谷選手を押さえ先行体制に入った新山選手。
順調に加速するも後方から捲り上げるS班郡司選手に4コーナー辺りで捕らえられ、惜しくも5着で決勝進出を逃してしまいました。
郡司選手は、翌日行われた決勝で優勝していて、絶好調時の郡司選手と真っ向勝負を挑み、あと一歩のところまで追い詰めた新山選手の走りは感動しましたね!
初勝利
級別 | 開催日 | 競輪場 |
B級 | – | – |
A級 | 2015年7月15日 | 大宮 |
S級 | 2016年2月15日 | 岐阜 |
特別競輪 | 2016年10月8日 | 前橋 |
デビュー戦で初勝利。
そのシリーズを、1着、2着、1着の成績で優勝します。
その勢いのまま、同年末にS級に特別昇級。
デビュー6ヶ月でのS級昇格は異例のスピード出世ですね!
初優勝
級別 | 開催日 | 競輪場 |
B級 | – | – |
A級 | 2015年7月8日 | 大宮 |
S級 | 2016年2月17日 | 岐阜 |
特別競輪 | – | – |
デビュー戦シリーズで初優勝。
デビュー1年でG3レース優勝。
デビュー1年でG3優勝の記録は、当時の新記録です。(後に南潤選手により破られてしまいました)
華々しいデビューと言ってよさそうですね!
優勝歴
大会名 | 開催日 | 競輪場 |
宇都宮ナイター | 2020年10月6日 | 宇都宮 |
瀬戸の王子杯 G3 | 2020年3月8日 | 玉野 |
※瀬戸の王子杯は、郡司選手と同着
節目勝数達成
勝数 | 達成日 | 開催場 |
100 | 2018年12月15日 | いわき平 |
2020年12月現在の通算勝利数は137となっています。
新山響平の年収・獲得賞金は?

年 | 年収 |
2020年 | 29,795,200円 |
2019年 | 32,600,600円 |
2018年 | 32,149,000円 |
2017年 | 29,479,600円 |
2016年 | 31,176,400円 |
デビューからわずか5年で年間獲得賞金が3千万円を超えています。
その後は、安定して賞金ランキング上位にランキングされています。
もうそろそろグランプリ出場が期待できそうですね〜
新山響平はSNSはやってる?

クールなイケメン新山選手。
TwitterなどSNSまわりはどうなんでしょうか??
独身みたいなので、恋人の存在など気になります!
新山響平のTwitter(ツイッター)は?
新型コロナウィルスの影響を受け関西コレクション出演自粛なりました🤲
残念極まりない😭#新型コロナウイルス#関西コレクション#出演自粛お詫びにウチのキノピオ載せとく pic.twitter.com/FwW5ZjKCpL
— 新山響平 kyohei shinzan (@7k121) February 25, 2020
新山選手はTwitterはやってるみたいです。
内容は、競輪選手のツイートをリツイートしたり、レースの感想など色々投稿しています。
少し気になるツイートとしては、声優の水樹奈々さんの結婚や妊娠に対するリツイートがありました。
ファンなんですかね〜?
アカウント作成が2012年となっているので、デビュー前からアカウントを持っていたようです。
新山響平のInstagram(インスタグラム)は?
新山選手はInstagramはやってないみたいですね。
イケメンなので、やるとフォロワー数増えそうですね〜
新山響平のYouTube(ユーチューブ)は?
新山選手はYouTubeもやってないみたいです。
別ですが、レースのダイジェスト映像や、中野浩一さんとのインタビュー動画など、新山選手にまつわる動画は多数投稿されていました。
新山響平のプロフィール|まとめ

青森の期待の若手、新山選手についてまとめてきました。
競輪選手としての実績も申し分ありませんが、今後は、低迷する競輪界を背負って立つ人材として、大いに期待が寄せられます。
「G1出場」「グランプリ制覇」「賞金王」など、新山選手がまだ手にしていないタイトルを、今後、どのような形で達成していくのか。
ファンとして興味がつきません!
今後も新山選手の活躍を祈りつつ、今回はこのあたりにしておきます!