競輪に単勝・複勝はない?廃止の理由や復活はあるか歴史も含めてまとめます
今回は
- 「競輪に単勝と複勝ってある?」
という競輪初心者の方に向けて、競輪の単勝と複勝について徹底的にまとめていきます。
- 「なんで競馬や競艇にはあるのに、競輪にはなんで単勝・複勝がないの?」
という方にも詳しく解説していくので、よかったら読み進めてみてください!
競輪に単勝・複勝ってある?
結論から言うと、
競輪には単勝も複勝は存在しません!
では、なぜ競輪には単勝・複勝がないのでしょうか?
ちょっと歴史を振り返りながら見ていくよ〜
競輪と単勝・複勝の歴史!昔は存在していた?
実は競輪の単勝・複勝は昔は存在していました。
歴史はこんな感じです↓
競輪の発祥の小倉競輪場にて「第1回小倉競輪競争」にて販売。
※最初に売られていた券種は、単勝と複勝のみ。
その後55年間はずーっと単勝・複勝は販売されていた。
2003年10月にこれまで発売されてなかった三連単と三連複の券種が追加される。
三連単と三連複が加わったことにより、人気がなかった単勝・複勝の販売が停止される
こんな感じで昔は長いこと単勝・複勝が販売されてましたが、途中で三連単と三連複が追加されたことで、追い出されてしまったみたいです。
競輪に単勝や複勝がない・廃止された理由
昔は今みたいにネットで簡単に車券を買えるわけではなく、車券ごとに販売の窓口が違っていたみたいです。
人気があまりなかった単勝と複勝の販売窓口は、人気のない隅っこにいくつかあっただけ。
売上が少ない上に、販売スタッフの人件費がかかるので、人件費削減のためにさらに単勝・複勝の販売窓口がだんだん少なくなってきた+途中で三連単と三連複が増えたことも重なって、さらにその人気はなくなって、結果なくなってしまったようです。
単勝と複勝は人気がなかったから電話販売もされなかったみたいだよ〜
なんで競輪の単勝・複勝は人気がなかったの?
競馬や競艇みたいな公営ギャンブルの単勝・複勝は人気があまりありません。
これは昔の競輪にも言えて、単勝・複勝を買う人はあまり多くありませんでした。
理由は単純で、配当が低いからです。
特に単勝の配当は1.◯倍くらいでかなり低くて、当たったとしてもリターンが少なすぎる。
例えば、配当が1.1倍だったら、
- 100円賭けたら110円で+10円の儲け
- 1000円賭けたら1100円で+100円の儲け
という感じで、当たったとしても微々たるもの。
さらに当たらなかったら賭けたお金がパーになります。
なので、ギャンブルで儲けようと思ってる人には、単勝や複勝は魅力的に思えず、買う人が少なかったのかもしれません。
「じゃあなんで単勝・複勝が売られてたの?」と思う人もいるかもだけど、当時は自転車競技法で売ることが義務付けられてたかららしいよ〜
競輪に単勝と複勝がないメリット・デメリットは?
競輪に単勝と複勝がないメリット・デメリットはあるのかな?
ということでまとめてみました。
単勝と複勝がないメリット
メリットはたぶん販売側のほうですね。
単勝と複勝は買わない人が多いので、無駄な人件費をかけずに済む。
・・・と書きましたが、今はネットでも車券は買えるので、窓口のスタッフの人件費はそこまでかからないですよね。
だとすると、デメリットは??
単勝と複勝がないデメリット
デメリットは、おそらく競輪初心者のことを考えるとありそうです。
競輪を始めたばかりの人はあまり券種の種類などはわからないと思うので、簡単な単勝や複勝がないことで、賭けるハードルが高くなって「やめとくか・・」みたいに思う人もいるかもですよね。
特に初心者はいきなり「三連単を当てよう」と言ってもなかなか当てるのは難しい。。
それを補うような競輪投票サイトの予想に役立つ情報などはありますが、やっぱり初心者には単勝があったほうが嬉しいですよね。
競馬だと応援馬券みたいのあるし、好きな選手に賭ける応援車券のような役割で単勝もあったほうがいい気がするな〜
もし単勝・複勝もある競馬をやりたい方は、地方競馬全場に投票できる『楽天競馬』がおすすめです。
無料で使えて、楽天ポイントが貯まったり、ライブ映像や過去のレース、予想に役立つ情報も見られます。
競輪の単勝・複勝の代わりの券種はある?
競輪で買える車券の種類はこんな感じで7種類ありますが
種類 | 的中条件 | 的中率 |
3連単(車番3連勝単式) | 1着、2着、3着を着順通りに予想する。 | 1/504 |
3連複(車番3連勝複式) | 1着、2着、3着を着順を問わず予想する。 | 1/84 |
2車単(車番2連勝単式) | 1着、2着を着順通りに予想する。 | 1/72 |
2車複(車番2連勝複式) | 1着、2着を着順を問わず予想する。 | 1/36 |
2枠単(枠版2連勝単式) | 枠版で1着、2着を着順通りに予想する。 | 1/33 |
2枠複(枠版2連勝複式) | 枠版で1着、2着を問わず予想する。 | 1/18 |
ワイド(拡大2連勝複式) | 1着〜3着に入るであろう2車を予想する。 | 3/36 |
単勝と複勝の代わりになる車券は、やっぱりワイドですね。
1着〜3着に入ると思う2車を予想するだけなので、初心者にもわかりやすく、的中率も3/36(1/12)なので当たりやすいです。
なので、競輪の右も左もわからない初心者はワイドで予想してみるといいかもしれないですね。
まとめ:競輪の単勝・複勝の復活してほしい!
ということで、今回は競輪の単勝・複勝についてまとめてみました。
単勝・複勝が復活するかはわからないですが、私的には復活してくれると嬉しいです。
もっと競輪をやる人が増えてほしいし、競馬や競艇くらいまで人気になって、もっとカジュアルに遊ぶ人が多くなれば嬉しいですね!