競輪はいつどこでやってる?開催日時・場所まとめ
競輪に興味があって始めてみたいんだけど、基礎知識が全くない!
- そもそもいつやってるの?
- どこでやってるの?
- 車券はどこで買えるの?
という人向けに基礎知識をまとめてみました!
競輪はいつやってる?【実施日時】
競輪は、実は一年間365日のうち毎日開催されています!
お盆もお正月も関係なくやっているので、平日休みの人も、土日休みの人も行きたいときにいつでも行って楽しむことができます。
そして、競輪はたくさんの人の楽しんでもらえるように
- モーニング開催
- 日中開催
- ナイター開催
- ミッドナイト開催
4つの開催時間も幅広いです。
1.モーニング開催
競輪は朝からも楽しめるように朝一から開催されています。
日中開催を全体的に2時間程早めたスケジュールとなっています。
- 開催時間:9:00頃~14:30頃まで
- 開催場 :宇都宮、豊橋、岸和田、広島、防府、小松島、高知、別府、武雄、熊本
2.日中開催
日中開催が競輪で最も一般的な開催時間で、開催数も一番多く、ほとんどのグレード(重賞)レースはこの時間帯に開催されます。
- 開催時間:10:30頃~17:00頃まで
- 開催場:全競輪場
3.ナイター開催
3つ目がアフター5からでも楽しめるナイター開催です。
ナイター設備がある競輪場でのみ開催されています。
- 開催時間:15:30頃~20:30頃まで
- 開催場:函館、青森、いわき平、前橋、京王閣、松戸、川崎、平塚、伊東温泉、四日市、玉野、松山、小倉、久留米、佐世保、武雄
4.ミッドナイト開催
最後がミッドナイト開催。
ナイター開催よりも更に遅い時間帯で開催されます。
このミッドナイトのレースは、近隣のこと考えて、無観客開催で実施されます。
レースの観戦はTVやインターネットのみでできて、投票は電話・インターネット投票のみとなります。
基本7車立ての6~7レース制で、周回数も1周回少なくなっています。
- 開催時間:21:00頃~23:30頃まで
- 開催場:青森、前橋、西武園、奈良、玉野、高知、小倉、佐世保、武雄
競輪はどこでやってる?【開催場所】
競輪は全国43ヶ所ある競輪場で開催されています。
◆北日本
函館競輪 青森競輪 いわき平競輪
◆関東
弥彦競輪 前橋競輪 取手競輪 宇都宮競輪 大宮競輪 西武園競輪 京王閣競輪 立川競輪
◆南関東
松戸競輪 千葉競輪 川崎競輪 平塚競輪 小田原競輪 伊東競輪 静岡競輪
◆中部
名古屋競輪 岐阜競輪 大垣競輪 豊橋競輪 富山競輪 松阪競輪 四日市競輪
◆近畿
福井競輪 奈良競輪 向日町競輪 和歌山競輪 岸和田競輪
◆中国
玉野競輪 広島競輪 防府競輪
◆四国
高松競輪 小松島競輪 高知競輪 松山競輪
◆九州
小倉競輪 久留米競輪 武雄競輪 佐世保競輪 別府競輪 熊本競輪
- 競馬場:25ヵ所(中央競馬場10ヵ所、地方競馬場15ヵ所)
- 競艇場:24ヵ所
- オートレース場:5ヵ所
他の公営競技の開催場がこんな感じ↑なので、かなり多くに比べてかなり多く見に行きやすいと思います。
競輪の車券が買えるところ
競輪は公営競技(公営ギャンブル)なので、レースに投票して的中した際は配当金を受け取ることができます。
車券の購入は、各競輪場はもちろん、場外車券場や電話でも購入することができます。
他にも競輪投票サイトに会員登録をすれば、インターネットで投票することもできます。
現地まで足を運ぶ必要がなく、24時間365日ネット購入できるので忙しい方にも向いています。
ネットでの詳しい購入方法は、車券の買い方の記事にまとめています。
※ちなみに「車券」は正式には「勝者投票券」といって、自転車競技法に基づいて、地方自治体(競輪場)が開催する自転車競技の結果に対し賭けを行うことを”車券を買う”と言います。
競輪の開催日時・場所:まとめ
ということで、今回は競輪の基礎知識をまとめてみました!
競輪は毎日様々な時間帯と場所で開催されているので、自分のライフスタイルに合わせて楽しめるのも魅力的ですね!
ぜひ見に行ってみてください!