全国43か所の競輪場一覧【廃止・休止になった場所も紹介】
今回は日本全国にある競輪場を一覧にしてまとめて書いていきます!
競輪場は、北海道から九州まで日本全国に43箇所あるので、ほぼ全部の都道府県に一個ずつあるイメージですね。
ということで、順番に見ていきましょう!
各競輪場の特徴をまとめた記事も載せておくよー!
日本にある43の競輪場一覧
地区ごとに分けて書いていきます!
基本的には各都道府県に1つずつなのですが、神奈川には3つあって、東京、埼玉、千葉、静岡、愛知、岐阜、三重、福岡には2つの競技場があります。
北日本(3)
北日本にある競輪場は3つです。
- 函館
- 青森
- いわき平
函館
青森
いわき平
北関東(8)
北関東にある競輪場は8つです。
- 弥彦
- 前橋
- 取手
- 宇都宮
- 大宮
- 西武園
- 京王閣
- 立川
弥彦
前橋
取手
宇都宮
大宮
西武園
京王閣
立川
南関東(7)
南関東にある競輪場は7つです。
- 松戸
- 千葉
- 川崎
- 平塚
- 小田原
- 伊東温泉
- 静岡
松戸
千葉
川崎
平塚
小田原
伊東温泉
静岡
中部(7)
中部にある競輪場は7つです。
- 名古屋
- 岐阜
- 大垣
- 豊橋
- 富山
- 松阪
- 四日市
名古屋
岐阜
大垣
豊橋
富山
松阪
四日市
近畿(5)
近畿にある競輪場は5つです。
- 福井
- 奈良
- 向日町
- 和歌山
- 岸和田
福井
奈良
向日町
和歌山
岸和田
中国(3)
中国にある競輪場は3つです。
- 玉野
- 広島
- 防府
玉野
広島
防府
四国(4)
四国にある競輪場は4つです。
- 高松
- 小松島
- 高知
- 松山
高松
小松島
高知
松山
九州(6)
九州にある競輪場は
「小倉、久留米、武雄、佐世保、別府、熊本」
の6つです。
- 小倉
- 久留米
- 武雄
- 佐世保
- 別府
- 熊本
小倉
久留米
武雄
佐世保
別府
熊本
競輪場別の周長
競輪場は場所によってバンクの長さが違って
- 500m
- 400m
- 335m
- 333m
の周長に別れています。
500m(5)
宇都宮、大宮、千葉、高知、熊本
400m(31)
函館、青森、いわき平、弥彦、取手、西武園、京王閣、立川、川崎、平塚、静岡、豊橋、名古屋、岐阜、大垣、四日市、松阪、福井、京都向日町、岸和田、和歌山、玉野、広島、高松、小松島、松山、小倉、久留米、武雄、佐世保、別府
335m(1)
前橋
333m(7)
松戸、小田原、伊東温泉、富山、奈良、防府
基本は400mのバンクの競輪場が多くて、次が333m、500mといった感じです。
前橋だけ335mでちょっと特殊ですね。
ちなみに、前橋と小倉の2会場は、屋内にある競輪場だよー!
入場料が無料と有料の競輪場
競輪場には無料で入場できるところと有料のところがあります。
有料の競輪場は、50円か100円かかります。
無料競輪場
函館、いわき平、弥彦、前橋、取手、伊東温泉、松阪、奈良、玉野、高松、高知、佐世保、別府など
有料競輪場
そのほかは有料で50円か100円が入場料としてかかってきます。
ちなみに名古屋競輪場は女性は入場無料です。
女性にはうれしい!
廃止・休止になった競技場
ちなみに今全国にある競輪場は43個ですが、過去には
- 札幌
- 会津
- 後楽園
- 松本
- 花月園
- 一宮
- 大津びわこ
- 京都
- 豊中
- 大阪中央
- 大阪住之江
- 甲子園
- 西宮
- 神戸
- 明石
- 松江
- 観音寺
- 門司
- 福岡
- 長崎
にも競輪場があったみたいですよー
全国にある競輪場:まとめ
ということで、今回は競輪場についてまとめてみました。
ほとんど全国の各都道府県に1箇所ずつくらいあるので、けっこう行きやすいんじゃないかと思います。
実際に行ってみると、やっぱり画面で見るのと迫力だったり、臨場感が違ったりします。
もし気になるみ人は、近くの競輪場に行ってみてください!